3月, 2018年
春といえば
いつも当ホテルのブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
日に日に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになってきました。
皆様春と聞いて思い浮かべるのは何でしょうか?私はやっぱり桜ですね。
綺麗ですし、気品があります。今年は一週間程開花が早いようで、既に見頃の所もあるようです。
皆さんのお住まいの所はいかがでしょうか?
今回は桜でも、芝桜で有名な東京ドイツ村をご紹介致します。春では関東最大級の芝桜25万本が一面ピンクに広がります。
よく枝分かれをし、地面を覆い尽くすように咲くそうです。一見する価値はあるかと思います。
ドイツ村では、桜や芝桜の他にチューリップや、菜の花など春らしい花々が咲き誇ります。
丁度、3月下旬から4月の下旬が見頃のようなので、今の時期にもってこいですね。
天気の良い日には東京ドイツ村へお出掛けされてはいかがでしょう?
スタッフ・S
温泉
いつも当ホテルのブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
少しづつ暖かくなり春を感じ始める季節になってきました。
本日は一番近くの温泉「市原天然温泉江戸遊」さんをご紹介させていただきます。
こちらの温泉には、露天風呂・内風呂・岩盤浴があり、
露天風呂・内風呂にはいくつかの種類があります。
通常の露天風呂にひとりで独占できるひとり湯、
内湯には週替わりでお湯がかわるかわり湯やねころんではいれる絹の寝湯。
その中でもやはり人気なのが露天風呂です。
開放感のある露天風呂で夜空を眺めながらゆっくりはいってみてはいかがでしょうか。
営業時間 9:00~24:00(最終受付23:30)
フロントN
里山トロッコ列車
いつも当ホテルのブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は小湊鐡道についてご紹介させていただきます。
小湊鐡道では毎年この時期、里山トロッコ列車が運行されております。
トロッコ列車すべての車両の天井は、その大部分がガラス張り(UVカット)! 車内とは思えない
明るさが自慢です。
さらに、中間2両の展望車は、「これぞトロッコ!」といった雰囲気満載の名物車両。窓も取り去り大開口を
実現、季節ごとの里山の風があなたを包み込みます。
1号車と4号車には窓があり、エアコンも装備されています。
このトロッコ列車の絵本も販売されており、お子様と一緒に絵本を読み、
実際のトロッコ列車に乗って春の風を感じながら旅を楽しんでみるのはいかがでしょうか。
詳しくは公式HPでご確認ください
http://www.kominato.co.jp/satoyamatorocco/
スタッフW
もうすぐ春・・・
いつも当ホテルのブログをご覧いただき誠に有難うございます。
先日までの平昌オリンピック、日本選手の活躍に一喜一憂しましたね。
さて、今回のブログでは近隣のオススメスポットをご紹介したいと思います。
ゴルフ場が多い県として有名な千葉県ですが、春には潮干狩り場で有名になるって事
ご存知ですよね?
三月になると、南の木更津市や富津市の海岸でも続々と潮干狩り場がオープンします。
大粒のアサリやハマグリを求めて、毎年多くの観光客が訪れるんですよ。
私も幼少期には両親に手を引かれて潮干狩りに行きました。
春の暖かい風が吹く中、無邪気に掘って獲ったことを今でも覚えています。
当ホテルからでも車で30分圏内で行ける潮干狩り場も数多くございますので、
是非一度行かれてみては如何でしょうか?
スタッフY